モビット他、消費者金融のキャッシングには金利が設定されています。
借入額と金利に応じて、利息が割り出されて、返済時に利息を支払わなくてはなりません。
キャッシング利用者の頭を悩ませるのが、この「利息」。設定金利が高ければ高いほど、支払う利息の金額は高くなります。
今回は、少しでもSMBCモビットに支払う利息を少なくするためのコツをご紹介します。
SMBCモビットの実質年率
それではまず、モビットの基本限度額と金利の設定からみてみましょう。
実質年率 | 3.0~18.0% |
限度額 | 800万円 |
下限金利が800万と高く、限度額も最高で800万円まで設定できるのは、一見かなり優秀ですが、ここには少しからくりがあります…。
審査で決められる限度額に応じて金利が決まる
「3.0~18.0%」という金利の中で、具体的にどれくらいの数字が設定されるのかは、初期審査の結果で決まります。
限度額が高ければ高いほど、適応金利は低くなりますが、モビットとの取引実績のない状態では限度額が低く設定されることが多いです。
下限金利の「3.0%」は低いが、3.0%金利が適応されるのは限度額が800万円の時だけ
確かに下限金利の「3.0%」は低いですが、この3.0%金利でもビットから借りられるのは、審査で限度額が800万円となった人だけです。
つまり、SMBCモビットが限度額800万円を設定しても返済できると判断するほど返済能力が高い人。
総量規制の問題もありますから、現実的にモビットから800万円の限度額が割り当てられることはありません。
SMBCモビットの金利は高い?他社の金利と比較してみた
SMBCモビットの金利は高いのか?
他消費者金融や銀行カードローンと比較してみましょう。
カードローン名 | 金利 |
SMBCモビット | 3.0~18.0% |
プロミス | 4.5~17.8% |
アイフル | 4.5~18.0% |
アコム | 3.0~18.0% |
三井住友銀行カードローン | 4.0~14.5% |
三菱UFJ銀行カードローン バンクイック | 1.8~14.5% |
モビットの金利を調べて感じるのは、「消費者金融の金利としては一般的」「銀行カードローンと比べると金利が高め」であるということでしょうか。
やはり金利が低いカードローンは銀行カードローンに集中しています。金利の低いカードローンを利用しようと思っている方は、銀行カードローンに申し込むのがおすすめです。
利息が割り出される仕組み
続いて、SMBCモビットのカードローン設定で、利息が割り出される設定について学びましょう。
利息は基本的に、借入残高×金利÷365日×借り入れ日数で割り出されます。
借り入れ日数が長いほど利息が多くなるという「日割り」の計算です。
10万円借りた場合の利息
具体例を知るために、SMBCモビットから10万円を30日間借りた場合の利息を計算してみましょう。
10万円×金利18.0%÷365日×30日=1479円となります。
この1479円が高いと思うか低いと思うか、それは個人の価値観で変わります。
「無利息期間」は設定されていない
SMBCモビットは、他の大手消費者金融では一般的な「無利息サービス」が利用できません。
他大手消費者金融(プロミスなど)は、初回借入時の30日間など限られた期間に、まったく利息が発生しない期間が存在します。
この無利息サービスが利用できるのと出来ないのでは、最終的な総返済額に大きな違いがありますよね。
「金利を下げる」には「限度額を下げる」しかない
それでは、SMBCモビットで設定された金利を、後で引き下げることはできないのか。
金利を引き下げる方法を調べましょう。
SMBCモビットへ限度額増額申請を出して、増額審査を受けてください
モビットで設定された金利を引き下げるためいんは、限度額を増額するしかありません。
限度額を上げるには、モビットのコールセンターに電話して、「増額申請」を出す必要があります。増額申請を出すと、増額審査を受けることになり、増額審査でモビットから返済能力を認められた段階で、モビットで設定された限度額が増額される運びとなります。
しかし限度額を上げるための増額審査は、モビットに申し込んだ直後受ける初期審査よりも厳しいものになります。
SMBCモビットの増額について知りたい方は、関連記事を参照してください。
まとめ
SMBCモビットの金利を他カードローンと比較、そしてモビットの金利を引き下げるためにはどうすればいいか、それぞれ説明しました。
モビットで設定された金利を引き下げるには、増額申請を出して、増額審査をクリアしなくてはなりません。