洗濯機はどう処分すればいいの?
基本的には「買い取り」か「引き取り」の2択です。
洗濯機の状態に合わせて好きな方を選びましょう!
古い洗濯機を処分したい……けれどできるだけお金はかけたくない。
そんな方のために、洗濯機の処分方法を9つご紹介します。
費用が安い処分方法や、お金になる処分方法など、洗濯機の状態に合わせて適切なものを選びましょう。
洗濯機の処分は、リサイクル料金と運搬料合わせて4,180円ほどかかるのが一般的です。
最低限のお金で処分するためにも、処分方法を確認しておきましょう。
また洗濯機を処分する前にやっておくべきことや、洗濯機を高値で売るコツも合わせて解説していきますよ。
【今回の記事でわかること】
- 家電リサイクル法によって洗濯機の処分方法は決められている
- 洗濯機の処分方法9選!お得に処分するために
- 洗濯機の状態に合わせて処分方法を決めよう
- 洗濯機を処分する前にやっておくべきこと
- 洗濯機を高値で売るコツ
家電リサイクル法によって洗濯機の処分方法は決められている
そもそも家電リサイクル方法とは何なのでしょうか。
家電リサイクル法(特定家庭用機器再商品化法)とは、家電製品から有用な部品や材料をリサイクルすることが目的の法律です。
廃棄物の減量。資源の有効活用を推進するために定められました。
洗濯機だけではなく、エアコン・冷蔵庫・テレビ・衣類乾燥機も対象となっています。
製造業者には「引き取りとリサイクル」を、小売業者には「引き取りと引き渡し(運搬)」の役割が義務付けられており、処分への協力によってリサイクル推進をしているわけです。
リサイクル料金と運搬料がかかる
法律で義務付けられているからといって、無償で処分してくれるわけではありません。
引き取ってもらうにはリサイクル料金と運搬料を支払う必要があります。
リサイクル料金は2,530円から、運搬料は業者ごとでそれぞれ異なります。
また家電によってはリサイクル料金の値段も変わってくるため注意が必要です。
不法投棄はNG
洗濯機は勝手に捨ててはいけないものです。
不法投棄などもってのほか。
無料で不用品を回収するといってきた業者に頼み、その洗濯機が不法投棄された場合依頼者も共犯となってしまいます。
気付かぬうちに不法投棄をしてしまっていることもあるため、依頼する業者には気を付けてください。
無許可業者に注意
一般家庭から洗濯機を引き取り処分ができるのは、「一般廃棄物処理業の許可」を持つ業者のみです。
その許可がない業者に頼んでしまえば、洗濯機が不法投棄されてしまったり高額な処分料金を請求されてしまうことも。
特にチラシなどで「無料回収」をアピールしている業者には要注意。
無許可業者の可能性が高いため、依頼する前に正規の業者かどうか確認をしておきましょう。
適当に処分しちゃダメなんだね!
正規の業者かどうか確認しておいてくださいね
洗濯機の処分方法9選!お得に処分するために
もう使わない洗濯機を処分する方法はいくつかあります。
無駄な出費を避けるためにも、適切な処分方法を選ぶようにしてください。
洗濯機の処分方法8つは以下の通りです。
- 新しい洗濯機を買ったお店に引き取ってもらう
- 処分する洗濯機を買ったお店に引き取ってもらう
- 街のリサイクルショップに売る
- 買い取り専門店に売る
- ネットオークションやフリマアプリで売る
- 市区町村に問い合わせる
- 指定取引場所に持ち込む
- 不用品回収業者に引き取ってもらう
- 知り合いに譲る
1つずつ確認していきましょう。
処分方法①新しい洗濯機を買ったお店に引き取ってもらう
洗濯機を買う際、家電量販店や電気店に古い洗濯機を引き取ってもらえます。
家電リサイクル法によって引き取りは義務化されているため、お金を払えば処分してもらえるのです。
新しい洗濯機を家まで運搬してもらうと同時に、そのまま古い洗濯機も回収してもらうわけですね。
手数料はもちろん発生してしまいますが、手間がかからないため楽な処分方法だといえます。
家電量販店別引き取り料金
店名 | 料金(リサイクル料+運搬料) |
---|---|
ヤマダ電機 | 4,180円~ |
コジマ | 4,180円~ |
ジョーシン | 3,630円~ |
エディオン | 4,180円~ |
ヨドバシカメラ | 3,080円~ |
ケーズデンキ | 4,180円~ |
ビックカメラ | 4,180円~ |
洗濯機のメーカーによっても料金は変わってきます。
新しい洗濯機を買う予定のお店で、事前に料金の確認しておきましょう。
処分方法②処分する洗濯機を買ったお店に引き取ってもらう
新しい洗濯機を買うわけではないけれど処分したい、そんな時はどうしたら良いのでしょうか。
家電リサイクル法では、家電製品の小売業者は販売した商品の引き取り義務があると定められています。
つまり処分したい洗濯機を買ったお店に引き取ってもらえるのです。
買い替えをしない場合は、洗濯機を買ったお店に連絡して引き取ってもらいましょう。
引き取り料金はかかりますが、洗濯機を運び出してそのまま引き取ってもらえるのはありがたいですね。
処分方法③街のリサイクルショップに売る
比較的綺麗・新しい洗濯機であれば中古品として売ってしまいましょう。
街中にあるリサイクルショップであれば、無駄な料金を支払わずに買い取ってもらえます。
むしろお金がもらえるというのは大きなメリットですよね。
リサイクルショップによっては、洗濯機の運搬料金が発生する点に注意してください。
処分方法④買い取り専門店に売る
ネットには家電の買取を専門に扱う業者が存在します。
業者によって、無料で出張買取や事前査定などサービスはさまざま。
できるだけ高く売りたいのであれば、複数の業者に審査をしてもらう必要があるでしょう。
店舗が近くにあれば、最短30分で買い取ってくれる可能性もありますよ。
買い取り専門店一覧
- 買取専門店アシスト
- 買取ドットコム
- i-STA(アイスタ)
- 出張買取24時
- 買取王国
- TAKAGAI
- 買取屋さんグループ
- 高く売れるドットコム
- 家電王
処分方法⑤ネットオークションやフリマアプリで売る
ヤフオクやモバオクなどのネットオークション、メルカリやジモティーなどのフリマアプリで洗濯機を売ってしまうのも1つの手です。
手間はかかるかもしれませんが、業者に売るよりも高く売れる可能性があります。
そもそも引き取ってくれる相手をみるける必要はありますが、家電の需要は高く売れやすい商品です。
時間に余裕がある方は、ネットオークションやフリマアプリを活用しましょう。
個人間のやり取りのため、トラブルが起きやすい点には注意してくださいね。
洗濯機が売れたーーー!!!!
洗濯機買い替えで不要になった洗濯機が売れました😍
下取りすると100円
✨自分で売れば10000円✨大型メルカリ便なら梱包、集荷も無料!
(ヤマトさんなしでは生きていけない。)— えり🍎えり旦の嫁 (@erimama_sedori) March 2, 2020
処分方法⑥市区町村に問い合わせる
住んでいる市町村の自治体に相談してみましょう。
自治体によって対応は異なりますが、洗濯機の処分方法を案内してくれます。
そのまま回収してくれることもありますから、困ったらまず電話をしてみてください。
洗濯機の処分にかかる費用は、自治体次第で異なります。
購入したお店がわからない・閉店してしまっているときにオススメの処分方法です。
東京にお住まいなら「家電リサイクル受付センター」
東京23区に住んでいるのであれば、家電リサイクル受付センターを頼りましょう。
洗濯機であれば、
処分方法⑦指定取引場所に持ち込む
少しでも料金を安く済ませたいのであれば、自分で洗濯機を運んでしまいましょう。
通常洗濯機を処分する場合、リサイクル料金とは別に運搬料も発生してしまいます。
自分で持ち込むことで、運搬料を0にできるわけですね。
運ぶ場所は「指定取引場所」があるため、事前に調べておきましょう。
家電製品協会のサイトで指定取引場所の検索ができます。
持ち込む流れ
まずは郵便局に行き、家電リサイクル券(料金郵便局振込方式)を受け取ります。
続いて必要事項を記入し、リサイクル料金を支払ってください。
支払いが済んだら、家電リサイクル券と処分する洗濯機を指定取引場所まで運びましょう。
家電リサイクル券を忘れないようにしてくださいね。
処分方法⑧不用品回収業者に引き取ってもらう
不用品回収業者に洗濯機を引き取ってもらうこともできます。
手数料はかかってしまいますが、家にいながら処分できる点が魅力的。
日時の指定もできますから、好きなタイミングで洗濯機の処分が可能です。
気をつけておきたいのが、違法業者の存在です。
無料で回収してくれる業者は、違法業者の可能性が高いといえます。
多額の費用を請求されてしまったり、洗濯機を不法投棄されてしまったりすることがあるため、業者は慎重に選ぶようにしましょう。
処分方法⑨知り合いに譲る
親族・友人知人の中に、洗濯機を必要としている人がいないか確認してみましょう。
洗濯機は買い替える頻度が少ない商品ですから、タイミングが合うかどうかはその時次第です。
とはいえお金をかけずに洗濯機を処分できますから、聞いておくにこしたことはないでしょう。
相手が知り合いであれば、安心して洗濯機を任せることができますね。
色んな処分方法があるんだね
まずは売る方向で考えたいですね
洗濯機の状態に合わせて処分方法を決めよう
洗濯機の状態によって処分方法は変わってきます。
処分どころか売れる洗濯機を、むやみにリサイクルに出してはいけません。
費用をできるだけ抑える、洗濯機をお金に換えるためにも、洗濯機の状態を今一度確認しておきましょう。
「綺麗・新しい」「故障・古い」のそれぞれで、オススメの処分方法を紹介します。
まだ綺麗・新しい洗濯機
処分したい洗濯機がまだまだ使えるものであれば、良い値で売れる可能性があります。
リサイクル料金を支払う必要はないため、まずは買取を検討しましょう。
時間に余裕がある場合は、ネットオークションやフリマアプリを活用するのがオススメ。
できるだけ高い値段で売れば、それをそのまま新しい洗濯機に使うこともできますね。
わーい🙌
洗濯機と空気清浄機が3,000円で売れた💛古めだったし、捨てるのお金かかるのに!引き取り料無料な上にお金をいただけるなんてありがたやーー!— カヲ (@kao_hiyoko) April 18, 2021
故障している・古い洗濯機
故障していたとしても、まずは買い取ってもらえないかどうか業者に頼んでみましょう。
売り物にならない場合でも、ジャンク品として無料で引き取ってくれる可能性もあります。
どうしても引き取ってもらえない場合は、リサイクル料金と運搬料を支払って引き取ってもらいましょう。
洗濯機の処分は、必ずしもお金がかかるものではないのです。
冷蔵庫と洗濯機値段は付かなかったけど、0円引き取りはしてもらえた〜😭💦よかったー!!さて、掃除せねば
— ひなこ (@ninohina) April 20, 2021
屋外設置している洗濯機
洗濯機を屋外に設置している場合、残念ながら売れる可能性はかなり低いです。
買取対象になっていないことが多く、売り物にならないかもしれません。
その場合、お金を支払って処分してもらう必要があります。
屋外設置でも状態が良ければ売れる可能性はありますから、諦めずに業者に頼んでみましょう。
洗濯機を屋外設置している最大のデメリットは「処分が確実に有料になる」ことかもしれません。
数件の買取業者に出張買取をお願いしましたが、
全ての業者に「屋外にある洗濯機は買取対象にならない」と言われました。処分には最安で5000円かかるとのこと。
洗濯機が外置き賃貸の人は要注意です⚠️
— テント暮らしのまさや (@thesaviour_mkt) May 7, 2020
とにかくまずは買取だね!
売れるものは売ってしまいましょう!
洗濯機を処分する前にやっておくべきこと
洗濯機の処分方法が何であったとしても、家から運び出す前にしておくべきことがいくつかあります。
引き取ってもらう前にやっておくべきことは以下の通りです。
- 取り外しておく
- 排水しておく
それぞれ詳しく確認しておきましょう。
取り外しておく
洗濯機はコンセントや蛇口、排水溝と繋がっています。
それぞれ事前に取り外してしまいましょう。
アース線と電源コードを抜き、蛇口を閉めてから給水ホースを外します。
その後排水ホースも外せばOKです。
ドライバーが必要なときもあるため、家にあるかどうか確認しておきましょう。
家まで引き取ってもらう場合は、業者に頼んでしまうのがオススメです。
排水しておく
洗濯機を持ち運ぶ前に、排水をしておく必要があります。
中に水が残っていれば重くなってしまいますから、水抜きはしっかりしておきたいですね。
蛇口を閉めてから電源を入れてスタートを押し、給水ホース内の水を出し切ります。
1分程度で抜けるため一度電源を切り、給水ホースを外してください。
その後電源を入れ、短時間脱水を行えば水が抜けます。
心配な方は業者に任せてくださいね。
業者に任せるのが無難かもね!
業者を使わない時には気を付けたいですね
洗濯機を高値で売るコツ
洗濯機を売りたい場合、できるだけ高い値段で売りたいですよね。
適当に売るよりも、タイミングを見極めて売ったほうが多くの金額を手にできる可能性があります。
洗濯機を高値で売るコツを押さえておきましょう。
- 単身用は3~4月に売る
- ファミリー用は夏に売る
- 付属品はすべて揃えておく
- 念入りに掃除しておく
詳しく解説していきます。
単身用は3~4月に売る
単身用の洗濯機は3~4月に売りに出しましょう。
学生や新社会人が引っ越して、洗濯機を必要とするタイミングを狙い撃ちするのです。
需要が高いときに売れば、それだけ人気が集まり高い値段で売れる可能性があります。
売るタイミングには注意したいですね。
ファミリー用は夏に売る
ファミリー用の洗濯機であれば、夏に売るのがオススメです。
洗濯物が増える量は夏が一番多く、大容量の洗濯機が求められます。
買い替えを検討する家庭も多いため、洗濯機の需要が高まるのです。
7~8月にファミリー用の洗濯機を売るようにしましょう。
付属品はすべて揃えておく
洗濯機に限らず、商品を売る場合付属品の有無は重要です。
説明書や付属品があるかどうかで買取金額は大きく異なってきます。
出来る限りすべての付属品を揃えておいてください。
洗濯機の付属品は以下の通りです。
洗濯機の付属品
- 説明書
- 保証書
- 給水ホース
- 排水ホース
- 糸くずフィルター
- ボルト金具など
念入りに掃除しておく
自分で綺麗にできるのであれば、洗濯機を掃除しておきましょう。
洗濯機の状態は買取金額を左右しかねません。
外部はもちろん、内部まで念入りに掃除しておいてください。
少しでも高く売るために、できることは全てしておきたいですね。
高い値段で売れたほうが嬉しいね
高く売るための努力をしましょう
まとめ
【家電リサイクル法によって洗濯機の処分方法は決められている】
- 家電製品から有用な部品や材料をリサイクルすることが目的の法律
- リサイクル料金と運搬料がかかる
- 不法投棄はNG
- 無許可業者に注意
【洗濯機の処分方法9選!お得に処分するために】
- 新しい洗濯機を買ったお店に引き取ってもらう
- 処分する洗濯機を買ったお店に引き取ってもらう
- 街のリサイクルショップに売る
- 買い取り専門店に売る
- ネットオークションやフリマアプリで売る
- 市区町村に問い合わせる
- 指定取引場所に持ち込む
- 不用品回収業者に引き取ってもらう
- 知り合いに譲る
【洗濯機の状態に合わせて処分方法を決めよう】
- まだ綺麗・新しい洗濯機なら買取の方向で
- 故障している・古い洗濯機もまずは買取を検討、その後引き取りへ
- 屋外設置している洗濯機は売れる可能性が低い
【洗濯機を処分する前にやっておくべきこと】
- 取り外しておく
- 排水しておく
【洗濯機を高値で売るコツ】
- 単身用は3~4月に売る
- ファミリー用は夏に売る
- 付属品はすべて揃えておく
- 念入りに掃除しておく
おわりに
洗濯機の処分方法は、大きく分けると「買取」と「引き取り」に分けられます。
買取であれば洗濯機をお金にできるため、まずは売れないかどうか検討してみましょう。
買取が難しそうであれば、引き取ってもらう先を探してください。
信頼できる業者に頼み、きちんと洗濯機を処分しましょう。
新しい洗濯機を気持ちよく使うためにも、正しい手順で処分するようにしてくださいね。
さっそく洗濯機を買い取り処分しようっと!
いろいろな処分方法を比較検討してみてくださいね!